皆さん こんにちは!
もう今年もあと2週間になりました😊 もうすぐお正月とは思えないですね〜。
先週になりますが、12月9日(土)午前9時半より、田迎コミュニティセンター
にて、熊本市高齢者支援センターささえりあ平成様主催による
『第1回 田迎校区認知症徘徊者発見・声かけ模擬訓練』が開催され、医療・介護
関係者、地域住民の方々が約100名程参加されました😊
開会式の後、みゆきの里認知症対策室 橋口侑佳氏を講師に迎え、
『認知症を皆さんと一緒に考えませんか?』というテーマで講義が行われ、
なんと、そこに『くまモン』が登場😳❗️ もう会場は大歓声で、大盛り上がり😄
くまモンの人気ってスゴイですね。私もくまモンが大好きなので、内心ドキドキ💓
「徘徊している認知症の方への声のかけ方」を橋口先生とくまモンで実演され、
くまモンが声のかけ方のお手本を見せてくれました😊
くまモンも、『オレンジリング』左手に受け取り、とても喜んでましたよ🎵
10時10分より2グループに分かれて模擬訓練がスタートし、参加者の皆さんは
初めての模擬訓練に戸惑いながら、講義で学んだ事を実践されていました。
模擬訓練の後、温かいお茶をいただきながら、皆さんホッとひと息です🍵💕
訓練を振り返り、各グループに分かれて意見交換が行われ、皆さんの笑顔や
真剣な表情、様々な様子がうかがえるグループワークでした❗️
閉会式では、ささえりあ平成の高田センター長より「田迎校区では初めての
模擬訓練でしたが、皆さん参加されていかがでしたか? 大盛況でしたね!」の
言葉に大きな拍手が起こり、皆さん笑顔でうなづいていらっしゃいました😊
ささえりあ平成の堤氏は「今回の模擬訓練をする事で、横と横の連携が取れて
くるのではないかと思います。もっと、たくさんの人にささえりあの地域活動を
知ってほしい!」と、コメントをいただきました!
今回、たよりスタッフも初めて『認知症徘徊者発見・声かけ模擬訓練』に参加
させていただきましたが1回目とは思えないほど、参加者の皆さんが協力的で
前向きで、活動的でびっくりしました‼️ 声かけ模擬訓練を成功させるには、
地域の医療・介護関係者の方やその街の企業、地域住民の方々の協力が必要だと
感じました。今回の共催である田迎校区社会福祉協議会の会長様のお言葉に
『認知症になっても安心して徘徊できる街づくり』とおっしゃたのが
とても印象的で、心に残りました😊
今回、声をかけて下さったささえりあ平成様、ありがとうございました!
関係者の皆様、大変お疲れ様でした! 今後ともよろしくお願い致します。